創業八十年 江戸屋うなぎ店 千葉県流山市

創業八十年 江戸屋うなぎ店 千葉県流山市

江戸屋のこだわり​​​​​​​

Commitment

江戸屋のうな重は、八十年前の創業以来、毎日欠かさず継ぎ足してきた秘伝のタレを使用。
​​​​​​​毎朝店主自ら直接見て選んできた柔らかく大きな鰻を、
​​​​​​​上質な備長炭で蒸さずに焼き上げた、自信をもってご提供できる一品です。
自然の恵みを大切にし、心をこめておもてなしいたします。​​​​​​​

江戸屋のうな重は、八十年前の創業以来、毎日欠かさず継ぎ足してきた秘伝のタレを使用。

​​​​​​​毎朝店主自ら直接見て選んできた柔らかく大きな鰻を、上質な備長炭で蒸さずに焼き上げた、自信をもってご提供できる一品です。

自然の恵みを大切にし、
​​​​​​​心をこめておもてなしいたします。

青うなぎ

うなぎへのこだわり

当店では産地問わず青うなぎをメインに扱っております。
青うなぎとは流通しているウナギの中でも一割しかいないと言われている、背中が青く上質な柔らかさを持つうなぎのことでアオテともいわれています。

青うなぎとは?

地焼き
関関風 関東の関西風地焼き

当店は、関東の鰻屋ではございますが、鰻の旨味を存分に味わっていただくべく、鰻を蒸さずに焼き上げる、関西風の「地焼き」を採用しております。​​​​​​​

地焼きの理由

関関風 地焼き
鰻の調理

職人の手作業へのこだわり

当店では、うなぎの旨味を最大限に引き出すため、仕入れから職人が一匹一匹選別し、職人がうなぎを裂き、職人が備長炭でうなぎを焼き上げております。
今後も、品質のいいものを届けられるよう尽力してまいります。

創業八十年 江戸屋うなぎ店 千葉県流山市

千葉県流山市加6丁目1329 MAP
11:00~14:30 (L.O 14:00)
16:30~20:00 (L.O 19:30)
​​​​​​​
水曜定休・火曜隔週休
営業カレンダー

電話

ご予約・配達

04-7158-0130

©2024 江戸屋うなぎ店